てぃーだブログ › 挑め〜自由診療、開業への道〜 › プロフィール › 第4章 婦人科系セミナーとの出会い

2014年07月16日

第4章 婦人科系セミナーとの出会い

【4章.婦人科系セミナーとの出会い】

妻の妊娠を機に、やはり婦人科系の手技に強くなりたいと思い始めました。

妻の不調の症状を取ってあげられるようになりたいと思いました。
そんな婦人科系テクニックに強くなりたいと思っていた時、元氣サポートルームkokokaraの照喜名さんの子宮の調整、経絡アプローチ、骨盤底筋の運動療法などに出会い、またパームスヘルスサイエンス学院での出産トラウマや小児の特殊テクニックなどのセミナーが自分の所に流れ込んできました。

今では、その時に必要だと感じたものを「引き寄せていた」感があるなと思います。

そして照喜名さんが開催してくださった徳元整体セミナー

このセミナーが私の中で大きな変化をもたらしました。
そして今まで妊婦さんへの対応の方法がわからなかった自信のなさが少しずつ消え去りましたキラキラ 

それまで多くの手技や考え方を学んできたおかげもあり、妊婦さんへの対応も知れ、妊娠中だって出来る事が沢山あることを知りましたびっくり!!
それからは妻に毎日徳元整体の手技や、骨盤調整、頭蓋調整をしながら介入をしました。

赤ちゃんが下に下がってきたら、すかさず調整をさせてもらいました。
それがこの写真です下
第4章  婦人科系セミナーとの出会い

そして毎日の乳頭マッサージを頑張っている妻に、少しでも痛みが出ないようマッサージが出来るように乳腺を意識しながらストレッチを入念にさせてもらいました。
やると本当に痛みが無く乳頭マッサージが出来るんです。

妻に整体手技を施す事で、症状が本当にとれる事を目の当たりにしました。

自分の中の可能性が見え、そして何よりも妻の驚いた顔や喜んだ顔を見たり、「ありがとう」と声をかけられるたびに
「こうやって人を笑顔にさせたりしたかったんだよな〜」と初心を思い出す事が出来ましたぐすんキラキラ 

自分自身がやりたいことはこういうことだったんだ!!と思い返しましたチョキ


第5章はコチラ下
第5章 働く女性をサポートしたい




本日も最後までお読みいただき有り難うございます。感謝致します。♪赤



☆夫婦で考える、働く女性の産前・産中・産後サポート整体★
ホリスティックケアルームSan
代表 sanちゃん



同じカテゴリー(プロフィール)の記事

Posted by sanちゃん at 09:23│Comments(0)プロフィール
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。